土地決済・着工前打合せ1・地質調査結果

土地決済と抵当権変更

会社を休んで自分一人で銀行に出向き、土地決済と抵当権変更の手続きしてきました。銀行さん・不動産屋さん・土地所有者(別の銀行さん・別の不動産屋さん)・司法書士さん・ミサワHEさん、大所帯です。打ち合わせブースがいっぱいでした。
引き出しや振込の書類をいっぱい書いたあと、一回目融資・出金の手続きでずいぶんと待たされました。雑談しながら、30分くらいまだかなぁ〜っと。
ちょっと気になったのが、融資されると融資手数料で数万円取られること。なんでお金借りてお金支払わなければならないの?って思いますが、こういうものなんでしょうか。さっさと返済するぞ〜!とモチベーションがますます上昇しました。
今日はやたら待ちくたびれましたが、大きな問題もなく終了しました。

着工前打ち合わせ1回目(間取りと部材確定)

8/11に工場へ部材発注があるため、今日、間取り確定と部材確定を行いました。

  • 着工前打合せ1回目
    • 建物の配置
    • 外の水道の位置
    • 地鎮祭上棟式の予定
    • 面積・開口部などの確認
    • 外回りの確認(屋根・外壁材・サッシの色、玄関ポーチのタイル、物干金具の有無)等々
    • 内部の確認(ドア・枠材・床材の基本色確定)
    • 和室周りの確認
    • 手すりの有無
    • 収納の確認
    • キッチンの確認
    • 洗面台の確認
    • 浴室の確認
    • 給湯設備の確認
    • 便所設備の確認

昨日は、こんなにやるのかと思ったんですが、本当に決めてきました。実に6時間、子供を実家に預けて正解でした。ゆっくり選べませんからね。確認と書いてありますが、実際には拡張ということも多かったです。当初の見積もりで出ていた商品では物足りなかったり、ここに手すりがほしいとか、ここに窓を付けたいなど出てくるものです。

  • 変更してきた事
    • 玄関に手すり(M-WOODのI型)を追加発注
    • 洗面所の位置を変更
    • カウンターキッチンの後ろに、カウンター部材を追加発注
    • ダイニング収納に天棚(床高180cm)を追加発注
    • 1F蔵の窓位置変更
    • システムキッチン内蔵の食洗機を追加発注
    • リビングと和室がつながる穴があまりに小さいので無くした。
    • 和室に障子を追加発注
    • 和室の窓を追加発注(かすみ開閉窓)
    • 階段フロアの明かり窓2つあるのうち、下側を開閉可能に変更発注
    • ベランダに物干し竿金具を追加発注
    • 室内に物干し竿受け金具(簡易脱着可タイプ)を追加発注
    • 2階洋室のクローゼット位置変更
    • 2階洋室に窓を追加発注
    • エコキュートの追加発注
    • 太陽光発電の追加発注


変更・追加しただけでもこれだけあります。決めたことまで書くととんでもない量になるので、それは上記の通りです。玄関ドアから悩み、壁材・色・デザインなど、何がいいのかわからず、とりあえずこれでどうだとばかりに決めました。
この追加発注でざっと300万円ほど。オール電化&太陽光発電は280万くらいと聞いていたので、今回の打ち合わせて追加したのは20万ほど。それでもいいお値段です。まぁ間取りで気になっていたことが解消されたので満足してます。
個人的には風のながれ、空気の流れを意識してました。何もそこまでといった感じはあったかもしれませんが、熱気がこもるのはいやでしたし、せっかく家を買うのですから、風通しのいい家を希望していました。商品名もVikiCourt(微気候)なわけで、自然の風を取り込みたかったのです。おかげで窓が増え、妻から窓が多くなりすぎたと言われましたが、HEさんのアドバイスで外観も落ち着くことができました。
このあと、第2回目の着工前打ち合わせや外構の打ち合わせなど、決めることが矢継ぎ早に出てきます。正直8月が山ですね。

ずっと気になっていた地質調査結果

以前、子供の報告で地質調査した写真を紹介しましたが、その結果があまりよろしくなく、むしろ悪いと聞かされ、かなりの費用増を覚悟していました。
そして今日、その結果と地盤改良の見積もりが出ました。
再調査の予定でしたが、結果の再検討を行い、結果、地下2.5mのコンクリートの柱を作り、摩擦力で建物を固定させる工法になりました。
気になるお値段は、予算とほぼ一緒の100万ちょっと。許容範囲内です。
当初は180万の見積もりが出ていたらしく、それはかなり深くコンクリート柱を埋めることになっていたそうです。幸い、北側がよく、南側が悪いと言うことなので、2.5mまで埋めて北側にがんばってもらおうと言うことらしいです。南側も2.5m埋めるとぎりぎり支持層になる地盤らしく、これで大丈夫!とミサワHEさんの談です。
あまりに予算通りの金額だったので、予算に合わせて工法決めたんじゃないですかwとふざけて聞いてみましたが、「それはないです。ミサワブランドとして20年保証できる、自信持った施工です」と力説されました。信頼できるHEさんがおっしゃっているので信じたいと思いますが、地盤が弱いのも事実、ちょっと心配は残ります。

そんなこんなで、13時から始めて終わったのは20時。6時間も打ち合わせしてました。子供の迎えに行き食事をして、自宅に戻りました。
明日は仕事です(´・ω・`)ショボーン